yume-san_sora-kun’s blog

日記。たわいない個人的な日記。※平日限定。気ままに更新いたしまする!

ひとの成長とは?人間をバネに例えてみると。

「スパイラル成長」という概念をたまに考える。 人は、それぞれ形・材質のちがうバネみたいなもので、時間とともにバネ自体は伸びていく。その伸びは、ひとそれぞれちがう。ゆっくりと伸びる人もいれば、急激に伸びる人もいる。 バネには伸縮性がある。きれ…

国を愛するということ

重たいテーマで久々のブログ。 「愛国」。国を愛する、愛でること。 戦後70年の日本という国。ここで暮らす自分。日本人。 命を賭して戦わざるを得なかった時代。ほんとに日本国を愛して命を落とした者は、軍部のほんの一握りの者たちではなかったのではない…

能登半島 輪島市まで雪道を走る

いや~、なんぎでした~。 金沢ー輪島 車で約120km。いつもなら1時間40分のドライブが、2時間30分かかりました。 雪国育ちのわたしは、猛吹雪でもない限り雪道の運転は、前の車と対向車を注意さえしていれば、さほど怖いと思わないので、今日の運転は中程度…

うばい合えば足らぬ わけ合えばあまる

相田みつを氏の書。 節分の豆まきの福豆をGETしに、でかけた方が「1個取れたけど、おばあさんにあげた。福が逃げるかなあ(笑)」という感想を書いておられたので、ふと、この言葉が頭をよぎった。 福をなにと捉えるかにもよりますが、良いことがありますよ…

祝い太鼓!大成功!!

金沢市みなと倫理法人会設立式典にて『加賀豊年太鼓保存会』がこの地で古(いにしえ)から受け継がれている「源平魔除太鼓」と「祭り太鼓(創作太鼓)」を披露させて頂きました! ちょうど節分だったので、鬼の面がリアルで良かったです!(豆を投げられずにすみ…

やる気! どんな気? 気持ちの気。

やる気が出る! やる気がしない。 これ、気の持ち方。 もちろん体力や、その時々のタイミングで揺れ動くもの。 中越地震で被災者としてやる気を無理矢理出していたあの頃。 東日本大震災を映像などで感じとり、やる気をみんなで出して進もうと頑張っていた頃…

太鼓を打つということは…

太鼓と出会えて1年半。はじめは教室で1年ちょっと基礎を学ばせてもらい、いまは、加賀豊年太鼓保存会の一員として活動をさせてもらっている。 基本、週に二回の練習。子供たちの多いユル楽しい会である。 先日、新たに加わった小学5年生の子が、太鼓をうまく…

茅(かや)を束ねて、思うこと

先週の日曜日、日本の茅(かや)葺(ぶ)き文化を継承・応援するNPO法人の方々の活動に参加させて頂いた。 昨年の秋に、『茅刈り』の体験を1泊2日でおこなったことがきっかけで、今回の「束ねる」作業もやってみたいとおもい、行ってきた。 この作業で感じたこと…

さぶい朝、そして気分爽快な朝!

「おはようございます!」 なんと気持ちのよい朝のあいさつなんだろう。 まず起きれば、ありがたいことに寝床もしくは台所には妻がおり、「おはよう」と声を出す。そして、犬の家族にも「おはよ~♡」と一緒にじゃれ合う。大体いつもこう。 今朝はモーニング…

朝は、はやく、起きた方が、よい。

今朝、自分にとっての寝坊をした。 前日にスナック菓子をダラダラとほおばっていた延長だったと感じる。 特に月曜日の朝は、大切にしないと、気合いと心持ちが違ってくる気がする。 嗚呼、小さなことでも気分爽快!この気持ちを大事にしていこ。 夫婦・家族…

人脈・出会い・人生

人と人とのつながり。人脈。 植物の根っこや、枝葉に例えられることもある。 脈々と連なる人と人との和。 これには、出会いが大切なときもある。 出会い。きっかけのあるなしに関わらず、人は人と接しながら人として生きる、育つ。 ある出会いが人ひとりの人…

朝からシャキッ!モーニングセミナー!

車のフロントガラスの、寒い朝を象徴する「霜」を、やかんのお湯で溶かし、早朝5時半に家を出る。 「金沢市みなと準倫理法人会」のモーニングセミナーにほぼ飛び入りで参加させていただいた! 倫理。規律ある初対面の方々が、元気良く気持ちよく進行、スピー…

貴重な冬の穏やかな天気!畑の準備。

昨日、冬にしては、何とも言えない穏やかな天気だった。 なにもすることが見つからず、家で篠笛の練習で、ピーヒャラやって、「もういいか」とおもい、家内に「ちょっと庭行ってくる!」 早すぎる、家庭菜園の準備をする。準備といっても、土をひっくり返す…

夜勤最終日!

やっと、空港工事の夜間勤務が今日で終了。 冬期に工事を実施せざるを得ない状況。さぶいさぶい。 連休が1日延びたような勤務体制も、お・い・し・かったかも。。。 さて、明後日から通常業務!山ほどの仕事をどうこなすか! まっ、あせらず、気張らず、くさ…

七草がゆ いいね!

昨晩、七草がゆを堪能した♡ ほんとは、朝飯で食べるようだが、夕飯でもOK!ということで、食べた! あわせて、結婚記念日だったもので、サプライズショートケーキを家内と自分にプレゼント♡ 値段に見合う味で、こちらもうまかった!! 人生って、何気ない幸…

早々の多忙業務……。ありがたや、やな。

うーむ。 やるっきゃないわな。おきなわ。。。 明日は待ちに待った、七草がゆや~(´д`)!! なぜか好きです好きです。 本日の日記終い。。。

2015年・平成27年!よろしくっす!!

新年が明けました! 今年もブログを日記として、こころの変化&感情の移り変わりを記録していこう!! 新年の信念は、 ひとーつ、40代を40代らしく楽しく暮らす! ひとーつ、言動を中途半端にせずやりきる! ひとーつ、夫婦、仲睦まじく、ゆめ・そらと共に成…

さようなら2014年(平成26年)。そして、

今年も残すところ5日となった。 さようなら。 悲しい気分になるこの言葉。 日本人の精神が言霊となっている気がする。 さようなら。=左様ならば(今だったら、では、そういうことで。) またね! という語尾がついてもよろしいよう、あいさつである。 時は…

年末~っ! ※結構、休眠したしっ!

自分だけのブログ。でも、アクセス数を気にしてまう。。。※公開しなきゃ良いんだが。 さて、年末。 いよいよ仕事納めを明日に控え、夜勤予定が日勤(午後から)になり、ブログのお仕事をする。。。 一年は長い?短い? いえいえ、妥当でございます。 『不二…

今年の職場忘年会。和(なご)みを感じて。

昨晩、3年ぶりに復活した合同忘年会があった。 和気あいあいな、楽しいお酒の席となった。 カニの鍋をみんなでつつき、会話も弾む。 年齢を重ねるごとに思うこと。 最初の席から、動かなくなったなあ。 ほりごたつのテーブルで、通路がなく動けないというの…

追い込み

あ”~、追い込みの業務が目白押しでマイル。 これが日記か? 言葉:これでインディア! 合掌。

人間50年

人間50年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり!一度生を享け、滅せぬもののあるべきか (人間の一生は所詮五十年に過ぎない。天上世界の時間の流れとくらべれば、まるで夢や幻のようなものであり、命あるものはすべて滅びてしまうものなのだ。) 室町時…

Please excuse me.

Please excuse me.=すんませーん! いやーネタなし、時間なしやわー! 無理してブログしても、意味ないねん………。 Please excuse me.

1円の攻防。[また夜間中止につき1日分抜けました。]

お昼休み前、ヤクルトレディーがやってくる。 細かいお金があるときは、ヤクルトの乳酸菌 シロタ株を摂取すべく買って飲む。 そのときによくあるあるなのが、1円に泣く!という現象。 ただ、今日は違った! 1円しかなかったのだ! もちろん財布の紙コーナー…

雪 (童謡)

1.雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ。降つては降つては ずんずん積(つも)る。 山も野原も 綿帽子(わたぼうし)かぶり、枯木(かれき)残らず 花が咲く。 2.雪やこんこ 霰(あられ)やこんこ。降つても降つても まだ降りやまぬ。 犬は喜び 庭駈(か)けまはり、…

夜間業務が中止。……。雪のため。さてと…、

今日のテーマ 『テストの山(やま)』について 日曜日、大雪の降る北陸自動車道をひた走り、新潟県(故郷)まで。 第一の目的は「検定試験 受検」のため。第2の目的は「仲間に会う」ため。 検定試験というやつは、準備をいくらしてても不安である。そう、山(や…

少年時代

※昨日はおやすみ~。 さて、『少年時代』。ポエム調にて。 野球がすきだった。 褒められ煽(おだ)てられ、練習も苦しかったけど楽しかった。 いつも坊主頭だった。 小6で少し伸ばせても、松ぼっくりのようだった。 中学は主将だった。 地区大会は強かった。 …

優芽(ゆめ)さん・宇宙(そら)くん“♡”

いつも「ハァハァ!」して、いつも"ぴょんぴょん"と跳びはねて、こちらがうれしくなるシーンを創出してくれる! かと思えば、朝、寝床から出てくるときは、そらはまだわたしと一緒に起きてくれるが、ゆめは、いっこうに動こうとせず、「もう起きるの~?」と…

常在戦場~越後長岡藩の藩風・藩訓~

字そのもの、「常に戦場にある!の心を持って生き、ことに処(しょ)す」。 いまここ日本では、命をやりとりするような戦(いくさ)は皆無の平和な国、土地、ひとである。 これは、自分自身にもつ規律として、大切なことばと考える。 ただ、常在・・・つねにあれ…

12月1日(月)

今年ものこすところ、1ヶ月。 カレンダーがぺらぺらの1枚になった(月めくり式)。 週末からの冬将軍に備えて、会社の業務車のタイヤを交換せんな! ♪も~、い~くつ、寝~る~とおー、 お正~月ぅ~♪ Ans.30日間! と、言いたいところだが、 ここに来て、○○…